継続して摂っているドリンクについて紹介
私が現在継続して行っている美容法について紹介します。
特に乾燥肌で悩んでいる方の参考になればと思います。
■飲みやすい青汁
私が継続して行っているのは、青汁を飲むという美容方法です。
青汁というとかなり苦いというイメージを持っている人も多いと思いますが、今では非常に飲みやすいものが多く出ています。とくに甘くて野菜ジュースのようなものも多くなっています。
私はかれこれ1年くらいは飲み続けています。
去年は10月に入ったくらいから乾燥を感じていたのですが、今年は11月に入った今も乾燥を感じていません。このまま冬を乗り切れたらいいな、と感じています。
これはやはり青汁の効果ではないかと考えています。
特に青汁にはたくさんのビタミンが含まれていて、これらはとても肌にいいということで知られています。乾燥を防ぐ効果もあるそうです。
■プロテインも摂ってます
プロテインというと、筋肉を増やしたい男性が飲むイメージがあるかと思います。
しかし、今では多くの女性が美容目的で飲むようになっています。
私も青汁と同じくらいの時期、1年くらいは飲み続けています。
プロテインは特に低カロリーなので、ダイエットにも最適な飲み物です。
プロテインというのはたんぱく質のことで、たんぱく質は健康な肌を維持するためにも必要な成分です。
特にプロテインには、数種のビタミンも含まれています。これはビタミンと一緒に摂ったほうがたんぱく質の吸収効率も高まるからです。
ホエイプロテインやソイプロテインなど、プロテインとひとえにいっても、かなり種類があります。
私が飲んでいるのはソイプロテインです。大豆たんぱくが肌にもいいからです。特にソイプロテインは普通のプロテインにくらべても、一層カロリーが少ないので、女性にも飲みやすいと思います。
納豆などが肌にいいということを聞いたことがあるかと思います。
それは大豆イソフラボンの効果もあるわけです。ソイプロテインであれば、そういった効果も期待することができます。
■コラーゲンドリンク
コラーゲンドリンクも定期購入しています。
コラーゲンドリンクは即効性はなくて、半年くらい飲み続けたときからなんとなく肌にハリが出てきたような気がしました。
やめてハリがなくなるのも嫌なので、確信は持てないけれど続けています。
酵素ダイエットが流行ったときから酵素も続けていて、このコラーゲンドリンクと一緒に酵素も飲むようにしています。
■まとめ
このように、それぞれ1年くらい続けていますが、確実に乾燥肌が改善されてきています。
どれか1つだけでも継続してみると乾燥肌に効果があるかもしれません。